タイトル エターナルヴォイス
原題タイトル Eternal Voice
会社・出版社 Terranetz
デザイナー G.Jyuurokuya, E.Saejima
プレイ人数 2人
対象年齢 12+
プレイ時間 30分
難易度(5段階、易1<難5) 3

「エターナルヴォイス」は、異世界を舞台にしたキャラクター同士の戦いを描いたTCG(トレーディングカードゲーム)です。

このゲームは自分のデックを組みます。このゲームは枚数制限は有りませんが、4枚以上同じカードを入れることは出来ません。
またお互いキャラクターカードを1枚準備し公開し、このキャラクターカードによって決められた枚数を手札とします。

自分のターンになったら、場に有るカードの為にコストを払います。払えない場合は捨て札になります。

続いて、山札ではなく、ダメージ置き場からカードを1枚引きます(無い場合は山札から引きます)。ただしエクストラドローを選択した場合は山札からも1枚引きます。

メインフェイズでは、召喚獣をプレイしたり、魔法カードを使用したり、アイテムカードを使用したり、格闘を挑んだり出来ます。キャラクターが魔法を使った場合は格闘を行うことは出来ませんし、逆に格闘を行う場合は魔法を使うことは出来ません。アイテムカードは何枚でも使用可能です。
格闘攻撃は、攻撃側が自分がコントロールしている召喚獣を選び、これに対して防御側がコントロールしている召喚獣で防御を行えますし、キャラクターで受けても構いません。攻撃側も防御側も召喚獣は、ターン中に1度だけ攻撃/防御に使用できます。防御側の防御対象がキャラクターだった場合、防御カードがあればそれを用いることが出来ます。
攻撃側/防御側とも、場に有るカードの効果や格闘カードの効果などを計算し、お互いに召喚獣やキャラクターに適応します。防御力以上のダメージを受けた召喚獣は捨て札になり、キャラクターが受けたダメージはその枚数だけ、山札からダメージ置き場に移します。

メインフェイズが終わった時点で、最大手札を越えた枚数の手札を捨て札とします。ゲーム中に反感というパラメータを持つカードの効果を受けた場合、そのたびに最大の手札枚数が減っていきます。

これを繰り返し、プレイヤーの山札が無くなるか投了すれば、そのプレイヤーの負けとなりゲームは終了します。

なんとも不思議な世界観を持つゲームです。ゲームの仕組みはオーソドックスなので、他のTCGからうまく移行できるかと思われます。