タイトル マクロバー
原題タイトル Mac Robber
会社・出版社 Queen
デザイナー R.Burkert
プレイ人数 3-5人
対象年齢 8+
プレイ時間 45分
難易度(5段階、易1<難5) 3
「マクロバー」は、スコットランドの氏族の首長となり、他の氏族からの干渉に耐えつつ繁栄していかなくてはいけません。

各プレイヤーは氏族ボードの、邸宅に黄色の戦士マーカーを4個、青色のバグパイプ吹きを2つ置きます。また領土に赤色の雄牛を1つ置きます。
氏族の紋章を、プレイヤーの人数に応じたスタート地点に置きます。
領土タイルを伏せて置き、残ったマーカーを袋の中に入れます。
カードをよく切り、各プレイヤーに4枚ずつ配ります。

手番になったら以下の順番で行います。

1、アクションマーカーを引く
手番になったら、アクションマーカーを6つ、布袋から引きます。

2、アクションを選択する。
引いたアクションマーカーから、4つまでを使って最大2回の行動を行えます。ただし同じアクションを2回したりはできません。なお吟遊詩人を選ぶ場合や、最後の手番のプレイヤーは1回しかアクションを行えません。
アクションは次の通りです。
雄牛:赤1個を空いている領土に置きます。得点計算時に得点を獲得できます。
砦:青2個を空いている領土に置きます。雄牛との兼ね合いにより得点計算時に得点を獲得できます。
修道院:緑3個で空いている領土に置きます。緑のマーカーは得点計算時に最大数を持つと得点を獲得できます。
戦士:黄1個を邸宅に置けます。これにより手札を増やすことができます。
バグパイプ吹き:青1個を邸宅に置きます。これを消費して襲撃時の戦闘力を上昇させます。
修道士:緑2個を邸宅に置きます。緑のマーカーは得点計算時に最大数を持つと得点を獲得できます。
領土:黄と赤/黄と緑2個で領土を拡張できます。このとき自分の邸宅からとってもかまいません

3、襲撃の処理
襲撃は3ラウンド行われます。
攻撃側から順番にカードを1枚裏向きにプレイし、バグパイプ吹きを使うかどうか決めます。防御側も同様に行い、両方プレイしたら同時に公開します。
これを3回行い、勝敗を判定します。
攻撃側が勝ったら、攻撃側が1点獲得し、相手の砦か修道院を取り除くか、相手の雄牛を1つ奪えます。
防御側が勝てば、防御側は2点獲得し、攻撃側は1点失います。
引き分けの場合は、攻撃側が1点獲得します。
その後、お互い5枚ずつカードを引いて、そのうち2枚を捨て札にします。
襲撃を行わない場合は、3枚までカードを捨て、同じ枚数引きます。

以上が終われば得点計算です。
黄色のマーカー:最も多くのマーカーを持っていれば最大戦士マーカーを受け取ります。これにより、これを持つプレイヤーはマーカーを引きなおすことができます。
緑のマーカー:このマーカーを一番多く持つプレイヤーは3点を得ます。2位は2点を得ます。
赤のマーカー:雄牛のマーカーにつき1点を獲得し、もっとも多く持つプレイヤーはさらに追加で2点を得ます。
青のマーカー:自分の持つ青いマーカーから、他プレイヤーでもっとも多くの雄牛マーカーの数を引き、それでも青のマーカーの数が多ければその数だけ得点できます。
得点計算が終わったら、領地タイルを1枚ゲームから除外します。
スタートプレイヤーマーカーを持つ次のプレイヤーが、スタートプレイヤーになります


引けるマーカーがなくなるか、誰かの氏族の紋章が終了ラインを越えた時点で領地タイルをめくってその点数以下ならゲーム終了です。
最も点数の高いプレイヤーがゲームに勝ちます。

コマの引きにおけるアクションと、それに対する直接打撃系のゲームです。