「モンキー・オン・ザ・ムーン」は、猿の文明を成長させて月にサルを送り込むことを目的としたゲームです。 ボードと種族の石を準備し、モンキーカードをよく切り、モンキーカードをプレイヤー人数と同じだけ公開し、モンキープールとします。残りは山札です。 種族カードを円周状に並べ、各種族の友好コインを3つずつ置きます。 文明カードよく混ぜてを各プレイヤーは2枚ずつ持ち、残りを山札にします。 各プレイヤーは各種類の友好コインを1個ずつ持ちます。 シップカードをよく切り、各プレイヤーに1枚ずつ配りプレイヤーの前に置きます。また2枚を表向きにし、シッププールとします。残りは山札です。 あざけりカードを並べておきます。 このゲームは3フェイズに分かれています。 どのフェイズも時計回りに処理します。 最初にプレイするプレイヤーが親マーカーを持ちます。 1、文明ターン: 文明カードをプレイし、文明を動かします。文明は書かれた種族かその隣接する種族のどちらかです。 文明を進ませたら、その種族の友好コインを2つ受け取り、反対に対立種族の友好コインを1つ支払います。 文明を最後まで進ませると、中央の順位表の空いている低い順位の場所に置きます。この順位によって各種族ごとの基礎点となります。 文明を進ませたときに対立種族の友好コインがない場合、その種族のあざけりカードを受け取ります。受け取る友好コインも1枚に減り、打ち上げたときにもボーナスはもらえません。 このカードを受け取っているにもかかわらず対立種族の友好コインを支払わなくてはならない場合は、その隣接する友好コインを支払わなくてはいけません。 あざけりカードは、その種族の文明を進ませたり、そのサルを競り落としたり、その種族を打ち上げたりすることで返却できます。 2、競り 順番にサルを選び、友好チップを用いて競りを行います。そのサルの友好チップは3点、隣接する種族の友好チップは2点の価値があります。 最小の競り値は2点で、誰か1人になるまで行われます。なお落札したプレイヤーがその色のあざけりカードを持っていたら、それを返却できます。 競り落としたプレイヤーは、サルをシップに乗せます。打ち上げる場合、打ち上げることで友好チップを獲得できますが、その色のあざけるカードを持っているともらうことはできませんが、返却は出来ます。打ち上げたサルは種族ごとに分けて置きます。 また種族は基本的に対立する種族のロケットには乗せません。 定員一杯で打ち上げると勝利点を獲得できます。 打ち上げたプレイヤーはシッププールから1枚を選び、シッププールに1枚補充します。 3、ターンの終了 各プレイヤーは文明カードを1枚引き、モンキープールを最初の状態に戻します。 また親マーカーを隣に渡します。 最後の文明カードが使われ、競りが終わったらゲーム終了です。 あざけりカードのペナルティを加味した上で、各種族の打ち上げたサルカードを比べ、1位と2位に文明の点数を分配します。 これに打ち上げ時の定員ボーナスを加算し、最も点数の高いプレイヤーがゲームに勝ちます。 あほなゲームですが、競りと競争の面白い部分が混ぜられた好ゲームです。 |