タイトル ベガス(ラベンスバーガー)
原題タイトル Vegas
会社・出版社 Ravensburger
デザイナー R.Knizia
プレイ人数 2-4人
対象年齢 12+
プレイ時間 60分
難易度(5段階、易1<難5) 3

「ベガス」は、ゲームテーブルでポイントを稼ぐゲームです。

プレイヤーの担当色のコマ、カード、マーカーを受け取り、マリーさんはスタート地点におき、金色のチップを対応するマスに置きます。

最初の手番では、ゲームテーブルにコマを置くのみで、これは他プレイヤーの駒が会っても配置できます。
2回目以降は以下のいずれかを行ないます。

・金色のダイスを振る
金色ダイスを振って、自分のいるゲームテーブルの出た目の場所にマーカーを置きます。空いていればそのまま置き、もし埋まっている場合はそのプレイヤーのマーカーを外して置き換えます。6の目は好きな目に配置できます。さらに1の目が出たらマリーさんが1マス進みます。
・カードプレイのあとに金色のダイスを振る
カードをプレイしてから金色のダイスを振ります。カードは1枚しかプレイできません。カードは、ダイスカードでいまいるゲームテーブルで指定されたサイコロの目にマーカーを置いたり、フロント・カード任意のゲームテーブルにサイコロを振ってマーカーを置いたり、マリー・カードでマリーさんを前進させることが出来ます。フロント・カードをプレイしたり、マリーさんが動いて決算が起こった場合は、金色ダイスを振ることが出来ません。それ以外は可能なら振ることが可能です。
・テーブルを移る
テーブルを変えたい場合は、金色マーカーが残っているテーブルのいずれかに移動します。
・パスをする
何もしない、もしくはマーカーがないなどの理由でプレイ出来ない場合はパスします。

マリーさんが進んだマスに金色のマーカーが残っているか、ゲームテーブルのマスにマーカーが置かれたら決算が起こります。
ゲームテーブルでは、マーカーの数が最も多く置いているプレイヤーが金色のマーカーを獲得します。同じ数の場合は、より数字が小さい場所に置いたプレイヤーのものになります。
大きなゲームテーブルで、個数も数字も同じ場合は誰のものにもなりません。
決算が行なわれたら、マーカーはすべてプレイヤーのもとに戻され、プレイヤーの手版も終了します。
マリーさんは既に決算が行なわれたテーブルに入ったら、直ちにもう1マス進みます。

すべてのゲームテーブルで決算が行なわれたらゲーム終了で、最も金色のマーカーの数字の合計が高いプレイヤーが勝ちます。
なお上級ルールでは黒と白のダイスを使って、プレイヤー同士の競争も楽しめる展開となります。

椅子取りゲーム的な感覚ですが、分かりやすいゲームになっています。
マリーさんが楠田枝里子に激似なんですが、いかがでしょうか?
「なるほど!ザ・ワールド」