タイトル 大道芸人
原題タイトル Feuer Schlucker
会社・出版社 Ravensburger
デザイナー R.Knizia
プレイ人数 3人−5人
対象年齢 7+
プレイ時間 45分
難易度(5段階、易1<難5) 2


「大道芸人」は、芸を見せて通行人の気を引くゲームです。

カードをよく混ぜて各プレイヤーに5枚ずつ配り、残りは山札です。
観客タイルはストックとして置きます。

手番になったら、手札のカードを1枚自分の手前にプレイします。ただしピエロの場合はその枚数だけプレイできます。
カードをプレイするときは、常に重ねてプレイします。

大道芸のカードをプレイしたときは、それと同じ芸が各プレイヤーの山の上にプレイされていなければ、ストックからそのカードに書かれた数字分だけ通行人を獲得します。もし同じ芸が他プレイヤーの山の上にあれば、そのプレイヤーの通行人を取ってくることが出来ます。
綿菓子屋は、通行人をストックか他のプレイヤーから2人獲得できます。
組み体操は、他プレイヤーの前に表に並べられている組み体操の枚数だけ通行人をストックから獲得できます。
ピエロは何枚でも出すことが出来、出した枚数だけの通行人をストックから獲得できます。
ライオンが出たら、各自の山札の1番上からカードを捨て札にし、それと同じ数の通行人をストックに返します。またプレイされたカードを再びよく集めて切り、山札を作り直します。

ストックの通行人がなくなった時点で1ゲーム終了し、各プレイヤーは通行人の数を記録します。続いて次のゲームを行います。
3回目のゲームが終了したときに、最も通行人を集めたプレイヤーが勝ちます。

非常にシンプルで簡単なゲームです。
重量挙げ、組み体操など、最初たけし軍団かと思いました。

関連ゲーム
大道芸人
フリーサーカス

他のサイト:
The table game which plays happilyでの紹介